「未経験歓迎」といったキャッチコピーは、求人情報の中でよく見かけます。果たしてどのような意味で使われているのでしょうか?本当に未経験でも転職できるのか、企業が未経験者を欲しがる理由も仮説していきます。未経験からの転職に役立つポイントも多数掲載しています。
未経験職種へ転職する方法を紹介
転職サイトなどでよく見かける「未経験者歓迎」の文字。実際にはどんな意味を持っているのでしょうか?
「未経験」に含まれる3つの意味
実は応募要領にある「未経験歓迎」、「未経験OK」には、3つの意味があります。
① 職種未経験でもOK:募集対象の職種、職務の経験がない人でも採用対象にするということ
② 業界未経験でもOK:募集企業の業種、業界で働いた経験がない人でも採用対象にするということ
③ どちらも未経験でもOK:業界、職種ともに未経験でも採用対象にするということ
ここでは、一番難しい未経験職種へ転職する方法をベースに、ご紹介していきます。
ハーローワークで未経験歓迎の求人を探す
ハローワークは、厚生労働省管轄の公共職業安定所です。あなたが地方に住んでいても、全国の都道府県に設置されているため、気軽に利用することができます。
ハローワークで扱っている未経験歓迎の求人へ応募し、新しい職種にチャレンジすることができます。注意点としては、ハローワークの扱う未経験歓迎求人に応募したのに、経験不足を理由に書類選考で不採用になることがあります。
理由としては、ハローワークと求人企業の担当者は実際に会っていないため、「本当に未経験を募集しているのか」、「不採用理由の経験不足とは何か」が、ハローワーク側で把握できてないためです。
「ハローワークは求人を出している企業のことをよく知らない」ことを覚えておきましょう。
転職エージェントから未経験職種を紹介してもらう
転職エージェントを活用して、職種未経験でも応募可能な企業求人を紹介してもらう方法もあります。
未経験からの転職は、書類選考や面接を通過する難易度が高いと言われているため、企業側の担当者とも会っていて、どんな人材が必要なのか理解をしている転職エージェントの活用は大きなメリットになります。
転職エージェントは、求人を出している企業と求職者をマッチングさせ、企業側から報酬をもらうビジネスモデルのため、利用料がかかることはありません。
多くのエージェントがある中で、「定着率を売りにしている転職エージェント」を選ぶと、間違いが少ないでしょう。
未経験でも転職しやすい業界
未経験者を歓迎する業界は、社会情勢や業界特性に関係します。今の時代はネット通販の拡大が続いているため、「物流・倉庫」や「運輸・交通」の業界は未経験歓迎の求人が多くあります。
専門性が高そうに見えますが、その分教育体制が整っており、未経験者を積極的に採用しています。「流通・小売」もアルバイトが多いこともあり、基本業務の教育体制が整っていて、未経験者を歓迎すすことが多いです。
意外かもしれませんが、「商社」も未経験を多く採用しています。コミュニケーションがしっかりとれて、顧客との関係を維持できるスキルがあれば、積極的に未経験でも採用されることが多いでしょう。
未経験でも転職しやすい職種
「サービス(ホテル、飲食、アミューズメント、介護)」職種は、様々な業界で必要となり、未経験者でも積極採用しています。
最近のインバウンド観光需要の高まりや、高齢化での人手不足のためです。「販売(アパレル等)」、「製造(自動車、機械)」、「ドライバー(配送、タクシー)」などの職種も、未経験者の採用が多い職種です。常に人手が必要になるため、経験がなくても社内の教育制度でスキルアップできる環境を整えています。
意外なところでは、「技能工」職種も未経験者を多く採用しています。特殊なスキルが必要で、経験のある人が少ないためです。手に職をつける仕事は、固定観念なく技術を吸収できるという未経験者のメリットも活かせるでしょう。